top of page
秩父地域・元教員の美術展

麓蒼会美術展
第61回
2025年8月7日(木)~11日(月)
AM 10:00 ~ PM 6:00 / 最終日 PM 5:00
秩父矢尾百貨店3階 美術サロン
ホーム: ようこそ!
麓蒼会美術展に
ついて
1968年12月、浅見喜正・新井清永の呼びかけで秩父郡市の主だった小中学校、高校の図工・美術担当教師の有志が集まって大綱を決め、翌年1969年1月4日に第1回展が開催されました。
2024年8月には第60回展を迎えた歴史ある美術展です。
ホーム: 当団体について
会の名称は、秩父の幾重にも連なる
山の麓に蒼く草木が生い茂る
自然豊かな土地から「 麓蒼会 」
と新井清永氏の提案から
名称が定まりました。
会の名称



現在の所属会員
創立会員
橋本長治 村田敏明
浅賀多絵 新井力也
近藤須美子 茶谷雄司
永嶋明代 原島達明
引間道子 坂本萬子
坂本幸枝 富田祥子
平沼義友 逸見 修
高野明美 山田武司
開催時期・会場
会の発足当初は1月開催でした。他のグループとの調整により、現在の7月下旬から8月にかけての時期に開催が定まりました。
会場はいづみや(中町)・たからや(本町)・キンカ堂(宮ノ側)を経て、現在は矢尾百貨店(上町)で開催しています。
会の編成
会の発足当初は、秩父郡市に在住・幼小中高の勤務の在・退職者・教育委員会職員が参加しています。
秩父地域部長・浅見喜正、皆野地区部長・橋本長治、小鹿野地区の3部会編成でした。
現在は秩父郡市在住・元在住者の参加となりました。
ホーム: 活動
麓蒼会美術展 への
お問い合わせ

ホーム: お問い合わせ
bottom of page